漫画で分かるガラス戸の種類 | ガラス板やガラス関連工具・金物の専門店「ギヤマン」

漫画で分かる!ガラス戸の種類 ~ガラス戸は引き戸だけじゃない~

ガラス戸の種類 ~ガラス戸は引き戸だけじゃない~


テレビラックやカラーボックス等によく使用されているガラス戸。

皆さんはガラス戸と言えば、どのような種類のガラス戸を思い浮かべますか?
 

ガラス戸は引き戸だけじゃない


休日のある日、Kさんのお宅では古くなったテレビラックを捨て、新しいテレビラックの製作にいそしんでいました。
 

テレビラックの扉にガラス引き戸製作セットが欲しい


そうなんです。ガラス戸は引き戸だけじゃないんです。

もし価格を抑えてガラス戸を取り付けたいとお考えの方は、もっとお得に作れるガラス戸がオススメです。

 

ガラス引き戸 製作セット

ガラス引き戸 製作セット

テレビラックやカラーボックス、食器棚等のガラス引き戸の製作セットです。ハカマ(レール)とガラス板が一式揃っております。オーダーサイズでのご用意が可能です。

 

 

磁石で開閉するガラス戸もあります


ガラス戸には引き戸のほかに磁石で開閉するガラス戸「プッシュラッチ」もあります。
 

磁石で開閉するプッシュラッチ


指でプッシュすることで開閉できるガラス戸です。

非常にシンプルな金物でボックス内の空間を広く見せたい方にオススメです。

 

プッシュラッチ

プッシュラッチ

テレビラックやカラーボックス、食器棚等のプッシュ式ガラス戸の製作に必要な金物です。片開き用と両開き用(観音開き用)の2種類があります。ガラス板のご注文も承っております。



そのほかに・・・
 

引き戸よりも安価なスカーレットヒンジ


スカーレットヒンジは取っ手を用いて開閉するガラス戸です。

デザイン性が高く、ガラス戸をオシャレに見せたい方にオススメです。

 

スカーレットヒンジ

スカーレットヒンジ

テレビラックやカラーボックス、食器棚等の取っ手付きガラス戸の製作に必要な金物です。ガラスが枠の内側に入る内付け用と枠の外側にガラスが付く外付け用があります。ガラス板のご注文も承っております。

 

 

ガラス戸をつける時はお気軽にご相談ください


取り付け方や価格は種類によって変わってまいりますので、一度ご覧になることをオススメします。

またガラスと金物のお得なセット商品もございますよ。
 

 

  • ガラス戸は引き戸のほかに磁石で開閉するガラス戸もある
  • ガラス戸を安く製作するなら、引き戸よりもプッシュ式ガラス戸(プッシュラッチ)がオススメ

 

ガラス戸に必要なガラス・金物

いかがでしたか。ガラスのホームセンター「ギヤマン」では、DIYでガラス戸を取り付けたいという方のために、ガラス戸に必要なガラスや金物等を販売しております。ご不明な点やご相談ごと、お見積り、ご注文はこちらのお電話番号(0120-12-5537)にお問合せください。専門のスタッフが丁寧に対応いたします。お気軽にご連絡ください。

ガラス戸についてのお問い合わせはこちら!
ガラス戸についてのお問い合わせはこちら!
受付時間:09:00~18:00 (毎週日曜日・祝日 定休)
最終更新日: