ディスプレーラックの組み立て方

ディスプレーラックの組み立て方法をご紹介いたします。
ガラスとパーツを組み合わせるだけなので、誰でも簡単に組み立てられますよ!
1. 赤い部分(背板)の部分から組み立てます

まずは赤い部分(背板)から組み立てを行っていきます。
2. パーツを用意する

はじめに使用するのは、こちらのパーツ「十字型背板側」です。
3. 背板とパーツを並べる

写真のように背板とパーツを並べます。
4. ゴムハンマーでパーツをはめ込む

ゴムハンマーで、ガラスをパーツにはめ込みます。この時、「T字背板側」のパーツを使用して背板を固定していきます。
5. 4隅にも専用パーツをはめ込む

4隅にもパーツ「コーナー背板側」をはめ込みます。最後まできっちりはめるのがコツです。
これで、背板部分が完成しました!
これで、背板部分が完成しました!
6. ガラスを上から差し込む

後はガラスを上から差し込んでいくだけ。
しっかりはめ込んでください。
しっかりはめ込んでください。
7. 残りのパーツをはめ込む

最後に残りのパーツをはめ込んでください。
8. 組み立て完了!

ラックを起こして組み立て完了です!
商品について
ディスプレーラック

ディスプレーラックは組み立て式のガラス棚です。
全面ガラスでできているため、色々な角度からアイテムを見ることができブティックラックやコレクションケースなどに使用されています。
