ガラス引き戸セット

ガラス引き戸セット

商品説明・おすすめのポイント

「ガラスドアを付けたいけれど、開き戸だと場所を取ってしまい、設置場所への圧迫感やスペースを気にしている…」当店ではこういったお客様に、ガラス引き戸を提案しています。

実際に購入いただいたお客様からは、「天井に金具を設置してガラスを挟んで設置するので、ガラス自体に金物を付けるための加工の必要がない点が楽でした!」という感想をいただいております!ガラス加工が要らないので、DIYerの方もチャレンジされていますよ。

バリエーション

商品がお気に召さない場合、 パッケージ開封後でもご返品をお受けいたしますので、 安心してご購入いただけます。 詳しくはこちら

商品名 ガラス引き戸セット
耐荷重 100kg以下/(扉1枚当り)
セット内容 ・部品セット(扉1枚当り)①~⑨
①上ローラー(2個)、②ハンガーボルト(2個)、③ガラスブラケット(2個)、④上ストッパー1(1個)、⑤上ストッパー2(1個)、⑥下ガイド(1個)、⑦クリップ(12個)、⑧戸当り(壁付用)(1個)、⑨取付ねじ(1組)
・目隠しカバー・隙間シール ⑩ ⑪
⑩目隠しカバー(2500mm)、⑪隙間シール
・上レール ⑫ ⑬
⑫長さ2500mm、⑬長さ3500mm
・戸当り(床付用) ⑳
※戸当り(床付用)は、あり無しが選べます。
注意事項 ・必ず取付説明書の「ガラスブラケットの取付け」の手順に従って、ガラスブラケット③をドアガラスに固定してください。
・扉開閉時の衝撃に耐えられ、扉質量に対応できる強度を持った枠に取り付けてください。強度のない枠は扉の動きを著しく低下させるばかりでなく、上レール⑫⑬の脱落などを引き起こすことも考えられ、大変危険です。
・上ストッパー④⑤と戸当り⑧は必ず併用してください。
・組み立てにはヘクサロビュラ形状のドライバー(T-25)が必要です。
・下ガイド⑥は、専用部品で側面部分を取り外せます。
備考 ガラス厚8~12mm用
対応ガラス扉幅 1600mmまで 扉高さ2700mmまで

商品仕様

納まり寸法例

目隠しカバー⑩の取り付け・扉の吊り込み

戸当りの取り付け

取付位置・寸法図

取付位置は、天井付仕様と壁付仕様の2種類がございます。

部品表

部品セット(扉1枚当り)①~⑨、目隠しカバー・隙間シール ⑩⑪、上レール⑫⑬(どちらか選択)は、セットに必ず付きます。
オプション品は、お客様の用途に応じて付けることが出来ます。
※オプションの⑰壁付けプロファイルは、壁付仕様を選択した場合に必ず付いています。

部品セット(扉1枚当り)①~⑨

目隠しカバー・隙間シール ⑩ ⑪

上レール ⑫ ⑬

オプション

お客様の用途に応じてオプション品を付けることが出来ます。
ハンドル

ハンドル(2000ミリ)【両面取付】

〇材料 ステンレス製(SUS304)

〇仕上がり ヘアライン 【用途】 ガラス扉に取り付けるハンドル。⑭⑮とは違い、両面取り付けになります。

ドア用のガラスはオーダーでお作りできます!

ガラスドア用のガラスは、姉妹店の オーダーガラス板.COM でオーダーメードでご購入いただけます。もちろんヒンジを取り付けるための切り欠き加工(エグリ加工)やバーハンドルを取り付ける為の穴の加工依頼もお受けしています。 当店への電話でもご注文いただけますので、お気軽にお問い合わせください。( ☎ 0120-12-5537 )

関連商品

同時に次の商品を購入されています

よくある質問

最終更新日: