締め込み金具(引掛けタイプ)

1/18
2/18
3/18
4/18
5/18
6/18
7/18
8/18
9/18
10/18
11/18
12/18
13/18
14/18
【当社サービスの紹介】2つの割引
15/18
【当社サービスの紹介】7日間の保証
16/18
【当社サービスの紹介】5種類のお支払方法
17/18
【当社サービスの紹介】動画でわかるDIY講座
18/18
【当社サービスの紹介】2つの割引
【当社サービスの紹介】7日間の保証
【当社サービスの紹介】5種類のお支払方法
【当社サービスの紹介】動画でわかるDIY講座
【当社サービスの紹介】2つの割引
【当社サービスの紹介】7日間の保証
【当社サービスの紹介】5種類のお支払方法
【当社サービスの紹介】動画でわかるDIY講座
閉じる

規格品大口注文対応返品返金可能

締め込み金具(引掛けタイプ)は、ガラス板にフィックスを取り付ける際に使用する専用工具です。工具の先端に出っ張りが付いており、フィックスの穴に差し込んで締め込みを行います。フィックスに力を加えて回すことができるのでしっかりとガラスに固定できます。

サイズは全4種類で直径30〜55ミリまでのフィックスに対応します。取り付けるフィックスに合わせて対応サイズをお選びください。

φ30〜32ミリ用
5,800(税抜)/¥6,380(税込)

会員割引対象商品

カートで注文する

商品画像
対応サイズ

目次

商品画像

商品画像

商品画像

使用シーン

使用事例

吹き抜けの階段手すりに

商業施設の吹き抜けに

吹き抜けの階段手すりに

商業施設の吹き抜けに

閉じる

商品詳細

フィックスをガラスに取り付ける際に使用する工具

スパナやレンチのように金具の側面に固定し、回して取り付けるためのフィックス専用工具です。

出っ張り部分をフィックスの穴に引っ掛けて回すので、しっかりと締め込みができます。

側面に穴があるタイプ専用

フィックスを正面から見て、側面に穴があるタイプに使用できます。

締め込み金具のカーブがフィックスの外周にぴったり沿い、工具がグラつかず施工しやすい設計です。

サイズは全4種類

フィックスの直径サイズに合わせて対応する締め込み金具をご使用ください。

使用方法

締め込み金具(引掛けタイプ)は、フィックスの穴に出っ張り部分を引っ掛けて回すことができます。 フィックスをガラスに取り付ける方法をご紹介します。

ガラスにフィックス本体を取り付け、時計回りにフィックスを回す

締め込み金具の先端に付いている出っ張り部分を、フィックスの穴に差し込む

時計回りに締め込み金具を回し、動かなくなるまでしっかり締め込む

関連商品

 

ガラス吸盤ダブルも販売中

ガラスを安全に持ち運ぶことができる、ガラス専用の運搬用吸盤です。

吸盤に付いているグリップを上に持ち上げるだけで簡単にガラスが吸着します。

最大約50㎏のガラスを持ち運ぶことができます。

詳細・購入はこちら>

ガラスもあわせて販売

当社では、階段手すりやフェンス、パーテーションに使用できるガラスもあわせてご購入いただけます。

当社では厚みや用途の異なる豊富なガラスを取り扱っており、お客様一人ひとりのご希望に合わせたガラスを専門スタッフがご提案します。

フィックスでガラス板を固定したい方は、お電話フォームからお気軽にご相談ください。

ガラスを探す>

まとめ

用途 フィックスの取り付け
サイズ ・規格品
特徴 ・フィックスに引掛けて締め込む工具
・側面に穴があるタイプのフィックス専用
・穴にフィットししっかり締め込みできる
・金物の直径に合わせて選べる4サイズ

まとめ

用途 フィックスの取り付け
サイズ ・規格品
特徴 ・フィックスに引掛けて締め込む工具
・側面に穴があるタイプのフィックス専用
・穴にフィットししっかり締め込みできる
・金物の直径に合わせて選べる4サイズ

この商品を見た人はこちらの商品も見ています

よくあるご質問

最終更新日: