- 品番
- G0316
- 定価
- 9,800 (税抜)
- 販売価格
- 8,800 (税込 9,680 )
- 在庫
- 入荷待ち
- 納期目安
- 1日 ~ 3日
商品がお気に召さない場合、 パッケージ開封後でもご返品をお受けいたしますので、 安心してご購入いただけます。 詳しくはこちら
ガラスを持ち上げる際に使用するガラス用吸盤の平板用モデルです。高さ95mm、吸盤部直径φ120mm。安全荷重16kg、最大荷重30kg。ドイツ製です。
商品がお気に召さない場合、 パッケージ開封後でもご返品をお受けいたしますので、 安心してご購入いただけます。 詳しくはこちら
ガラス板を手で直接持とうとすると、鋭い切断面や重量の関係で大変危険です。そのため、ガラス板を持ち運んだり、窓枠にはめ込む時に持ち上げたりするときには、このガラス吸盤を使います。
一般的な「吸盤」では吸着力が弱く、ガラスを持ち上げている最中に急に外れることがあり危険です。ガラス専用の吸盤となると若干高価ではありますが、運搬途中でガラスが落下する心配もなく、安心してお使いいただけます。弊社で販売しているガラス吸盤は、ガラスの本場ドイツでも使われている、プロ愛用の商品です。
車のフロントガラスを入れ替える際にも、ガラス吸盤が使われています。フロントガラスのような湾曲したガラスは、ダブルタイプのガラス吸盤をお使いください。曲がり具合の強い部分へは吸着しませんのでご注意ください。
フロントガラスのように大きなガラスだと、より安全に持ち運ぶため、2つ同時に使用することもあります。
当社では、20kg以下の平板ガラスを持ち上げられる「ガラス吸盤(シングル)」の販売もしております。
「ガラス用吸盤(シングル・平板用)」よりも安価なため、「ガラス吸盤を使ってみたい」という初心者の方にもおすすめです。
1 | 倒れているハンドルを起こして吸着させます。ハンドルごと握り込むように持ちましょう。 |
---|
2 | 安全のため、確実に吸着しているか確認し、ガラスの後ろに手を添えてから持ち上げてください。 |
---|
3 | シングルでもこの通り!強い吸着力でガラスを持ち上げます。 |
---|
弊社の無料のDIY講座「第12回 重いガラスを運ぼう!」で、ガラス吸盤の使い方を詳しくご紹介しています。解説動画や画像を交え、分かりやすくご説明しておりますので、是非ご覧ください。